Registration info |
Registration not needed, or register on another site. |
---|
Description
概要
DX(デジタル・トランスフォーメーション)の必要性が叫ばれる中、社内に存在するデータをどう収集し、蓄積・活用するかは重要な課題です。従来のデータ基盤の開発では、半年から1年以上かけて大規模なデータ基盤の構築を行うケースがほとんどでしたが、それではビジネス環境の変化に適応できません。さらに近年クラウドサービスの登場により、基盤の構築・運用コストを最低限に下げてスモールスタートで基盤を構築することが可能になりました。本ウェビナーでは、社内に存在する各種データをどのように統合し、基盤を整備、ビジネスへ活用させれば良いのか。アーキテクチャーの考え方から、ETL/DWH/BIのツールの選定までご紹介いたします。
対象
本セミナーについて、下記のような課題を抱えている方にお勧めです。 ・データを活用して、セールスやマーケティング活動の費用対効果を上げたい ・社内でバラバラに管理されているデータを統合したい ・データ基盤のアーキテクチャーに悩んでいる ・どのようなサービスを組み合わせればいいのか分からない
セミナー詳細
【日時】 2020年11月26日(木) 13:00~14:00
【申し込みURL】 https://reckoner.io/form/application-form20201126/
【登壇】 株式会社スリーシェイク セールスディベロップメント 渡邉 裕 前職はSalesforce、Pardot構築支援及びコンサルティング業務に従事。 複数のデータソースとSalesforceの連携案件も担当。 現職であるスリーシェイクでは、セールスの立ち上げ、新規開拓をおこなう。
【会場】 zoomにてオンライン開催。 接続方法は前日までのリマインドメールにてお知らせいたします。
【参加費】 無料(事前申込み制)
【主催】株式会社スリーシェイク
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed

11/16/2020 10:43
DX時代に「成果を上げる」クラウドデータ基盤について を公開しました!